C-United 株式会社(本社:東京都港区)は、全国の「珈琲館」・「珈琲館 蔵」にて、年間120万食*を販売する看板商品「トラディショナル・ホットケーキ」の季節限定メニューとして「とろける濃厚チョコソースのホットケーキ~ダークチョコレート・カカオ58%~」を2024年12月5日(木)より新発売します。
*集計期間:2023年8月~2024年7月
「とろける濃厚チョコソースのホットケーキ~ダークチョコレート・カカオ58%~」は華やかな香り、ほろ苦い味わいが特長の濃厚な「ダークチョコレート・カカオ58%」のチョコレートソースをたっぷり使用した、この冬限定の贅沢な一品です。
昨今、生産国の天候不順などによりカカオ豆の価格が急騰していますが、昨年同商品を販売した際に大変好評をいただいたため、商品を復活させることを決定しました。さらに、お客様より、「チョコレートをもっと味わいたい」という要望もあったため、チョコレートソースの量を昨年より20%*増量し、チョコレートに”溺れる体験”をお届けします。
*2023年12月~2024年2月販売「とろける濃厚チョコソースのホットケーキ~ダークチョコレート・カカオ58%~」比
スポンサーリンク
とろける濃厚チョコソースのホットケーキ
~ダークチョコレート・カカオ58%~
新商品の味わいのポイントは、とろけるような口どけと控えめな甘さです。店内で手焼きし、外はカリッと中はしっとりふっくら食感の「トラディショナル・ホットケーキ」に全面を覆いこぼれてしまう程ビターなチョコレートソースをかけました。さらにホットケーキの隣には、それぞれ異なる酸味が楽しめるように3種類のフローズンベリー(ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー)、バニラアイスをトッピング、温かいホットケーキとチョコレートソースに、溶けていく冷たいバニラアイス、アクセントのフローズンベリーの相性は抜群です。温度や食感、舌に残る余韻、ホットケーキとの甘さのバランスを考え、最後まで食べ飽きず何度も食べたくなる一品に仕立てました。
■商品名
とろける濃厚チョコソースのホットケーキ~ダークチョコレート・カカオ58%~
■価格
単品 1枚980円~1230円(税込)
2枚1280円~1530円(税込)
■販売期間
2024年12月5日(木)~
■販売店舗
全国の「珈琲館」、「珈琲館 蔵」*
*一部、取扱のない店舗があります。
楽しみ方
大人向けのビターチョコレートの味わいをしっかりと楽しんでいただくため、最初はチョコレートソースとホットケーキのみでお召し上がりいただくことをおすすめします。そのご、付け合わせの甘酸っぱいベリーとともに、最後はベリーとアイスをのせるなど、トッピングの組み合わせを試していただきながら、お好みの召し上がり方を見つけてください。
おすすめペアリング珈琲
人によって味覚は異なるため様々ですが、濃厚なチョコレートソースの甘さには、苦みがありコクが強い珈琲と相性がよいため、「炭火珈琲」がおすすめです。
「炭火珈琲」とは、木炭の最高級品である国産備長炭で焙煎しており、香ばしく、コクと苦味の中にもキレがありクセになる味わいの珈琲です。珈琲の苦みがチョコレートソースの深みと甘さを引き立て、整えてくれます。
珈琲館とは
珈琲館は、1970年の東京神田神保町に1号店をオープンし、創業以来「一杯のコーヒーに心をこめて」という経営ポリシーのもと、オーダーを受けてから一杯ずつ丁寧に淹れる本格派の珈琲をお届けしてきました。こだわりの珈琲をはじめ、トラディショナル・ホットケーキ、ナポリタン、フルーツ牛乳ミックスなど、「喫茶店」ならではの昔懐かしい味わいのメニューを取り揃え、ほっと一息くつろげる空間をお届けしています。
■コーポレートサイト
https://c-united.co.jp/
■珈琲館HP
https://c-united.co.jp/coffeekan/
まとめ
全国の「珈琲館」・「珈琲館 蔵」にて、年間120万食を販売する看板商品「トラディショナル・ホットケーキ」の季節限定メニューとして「とろける濃厚チョコソースのホットケーキ~ダークチョコレート・カカオ58%~」を2024年12月5日(木)より新発売します。華やかな香り、ほろ苦い味わいが特長の濃厚な「ダークチョコレート・カカオ58%」のチョコレートソースをたっぷり使用した、この冬限定の贅沢な一品です。