easy-to-go’s diary

世界へ飛び出そう!!

『冬なのにご当地アイスまつり』が渋谷パルコ「ほぼ日曜日」にて2月7日(金)~3月9日(日)まで開催!概要網羅!

寒い冬に、アイスはいかがでしょうか。あたたかな部屋でつめたいアイス。夏とは一味違う魅力があります。この度、全国のご当地アイスがたのしめるお祭りを渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」で2025年2月7日(金)~2025年3月9日(日)まで開催します。
アイスをおすすめして下さるのは、文筆家・エッセイストの甲斐みのりさんです。甲斐さんが選んだアイスの味はおいしさはもちろん、可愛らしいかたちやパッケージも特徴的でそれぞれの地元で愛されてきたものばかりです。アイスクリーム、アイスキャンディー、アイスまんじゅう、アイスサンド、かき氷、フローズンヨーグルトなどなど。会場では、味ちがいもあわせると70種類以上のアイスが購入でき、その場でも召し上がれます。お好みのアイスを探しに、ぜひ来場ください。

スポンサーリンク

 


冬なのにご当地アイスまつり

■期間
 2025年2月7日(金)~2025年3月9日(日)
■開催時間
 11:00~20:00
*2月13日は17時クローズ
■場所
 渋谷PARCO8階 ほぼ日曜日
■入場料
 無料
(アイスは単品販売・イートインあり)

おすすめアイスが全国各地から
入荷予定アイス(一部抜粋)

【秋田県】ババヘラアイス バラモリカップ(児玉冷菓)
【栃木県】レモン牛乳カップ / ソフト(フタバ食品)
【東京都】リングターツサンドアイス(泉屋東京店)
【新潟県】もも太郎(セイヒョー)
【愛知県】中央フローズンヨーグルト(中央製乳)
【三重県】冷凍プリンソフト(冷凍プリンソフト株式会社)
【和歌山県】溶けないアイス くずバー(菓匠二宮)
【大阪府}北極アイスキャンディー(北極アークティック)
【広島県】たまごあいす(手づくりアイスクリームからさわ)
【福岡県】カバ印のアイスキャンディー(桃島氷菓子店)
【長崎県】長崎カステラアイス(ニューヨーク堂)

*入荷予定アイスを一部抜粋しました。
*期間中にもラインアップは増える可能性があります。
*用意できる数には限りがあるため、来場いただいたタイミングで
 売り切れている可能性があることを、ご了承ください。
*保冷袋や保冷剤は有料です。アイス購入予定の方は保冷バッグ
 を持参することをおすすめします。

又、アイスにまつわる雑貨も用意します。木で作られた溶けないアイスや、アイスにおすすめの器やアイススプーンなどが会場でお求めいただけます。

*イベント詳細は下記から確認いただけます。
https://www.1101.com/hobonichiyobi/exhibition/6906.html

イートインスペース

購入いただいたアイスは、会場内に広く設けるイートインスペースで召し上がれます。そして、イベントごとにテーマを変えている「ほぼ日曜日」のカフェですが今回は「あたたかい飲み物」を用意します。あたたかいコーヒーや紅茶と一緒に冬のアイスをお楽しみください。

トークショー開催

■日時
 2025年2月13日(木)19:00~
*開場:18:45 / 終了予定:20:30
■出演者
 甲斐みのり・さとうもか
■チケット
 2000円(税込)
■場所
 渋谷PARCO8階 ほぼ日曜日

まとめ

全国のご当地アイスがたのしめるお祭りを渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」で2025年2月7日(金)~2025年3月9日(日)まで開催します。アイスの味はおいしさはもちろん、可愛らしいかたちやパッケージも特徴的でそれぞれの地元で愛されてきたものばかりです。アイスクリーム、アイスキャンディー、アイスまんじゅう、アイスサンド、かき氷、フローズンヨーグルトなどなど。寒い冬にアイス!全国のご当地アイスを楽しんでください。