easy-to-go’s diary

ハジメの素敵ライフのススメ & 世界と楽しく付き合う方法

有楽製菓 ブラックサンダーシリーズから黒糖のサンダー新発売!特徴は?発売日は?SNS展開も!

有楽製菓株式会社(本社:東京)は、ブラックサンダーシリーズから「黒糖のサンダー」を2024年5月21日(火)より、全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなどで新発売します。
本商品は、沖縄製造黒糖のまろやかでこくのある甘さに、黒糖かりんとうのザクザクとした食感がクセになるブラックサンダーのシリーズ商品です。少しずつ暖かくなる時期に向けて、ザクザクとした食感で気分転換をしていただきたいと思い、ほんのりと夏らしさを感じられる黒糖に着目しました。

黒糖はタピオカドリンクや菓子パン、カフェラテ等、食の様々なカテゴリーでは定番のフレーバーですが、チョコレートとの組み合わせはあまり馴染みがないかもしれません。しかし、黒糖はチョコレートのようにほろ苦いスイーツと相性が良く、味わいに広がりうや奥行きを与えてくれます。ブラックサンダーと組み合わせれば、今までに無い美味しさが生まれると確信し、開発しました。口の中で広がる黒糖の味わいやザクザク食感をどう表現するか、試行錯誤の末、「黒糖サンダー」が誕生しました。

スポンサーリンク

 

黒糖のサンダー 商品特長

■まろやかでコクのある黒糖の甘さを楽しめる「沖縄製造黒糖」
 を使用。
■クセになるザクザク食感の秘密はゴロゴロ入った「黒糖かりんとう」
■沖縄と北海道のマリアージュ!
 黒糖のサンダーxミルクのサンダーで甘美な「黒糖ミルク」風味

まろやかでコクのある黒糖の甘さを楽しめる
「沖縄製造黒糖」を使用

まろやかな甘さとコクが特長の沖縄製造黒糖パウダーを使用しています。チョコレートの味わいに黒糖のコクが合わさり、黒糖の美味しさが広がっていきます。

くせになるザクザク食感の秘密はゴロゴロ入った
「黒糖かりんとう」

具材には黒糖かりんとう、プレーンビスケット、ココアクッキー、米パフを使用しています。黒糖かりんとうはザクザク感を楽しめるように、粗目に砕いて混ぜることで、ビスケットや米パフなどと合わさりクセになるザクザク感を堪能いただけます。

沖縄と北海道のマリアージュ黒糖のサンダーx
ミルクのサンダーで甘美な「黒糖ミルク」風味

ブラックサンダーシリーズから発売中の「ミルクのサンダー」と「黒糖のサンダー」を一緒に食べると、黒糖ミルクのような、ミルクのコクに黒糖の甘さが広がるおいしさを楽しんでいただけます。

新党結成 「我ら黒党(こくとう)!仲間、求む!

甘党、ビール党、チョコミン党などに続く、新党立ち上げ?その名も「黒党(こくとう)」。黒糖の美味しさを楽しんでいただき、SNS等で盛り上がっていくことを願い、「黒党(こくとう)」という新党を結成(?)しました。黒糖の美味しさに気づいたら、「#我ら黒党」でぜひつぶやいてください。

黒糖のサンダー概要

■商品名
 黒糖のサンダー
■内容量
 1本
■参考小売価格
 54円(税込)
■発売日
 2024年5月21日(火)
■発売エリア
 全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、
 ドラッグストアなど
*一部取り扱いの無い店舗もあります。

まとめ

ブラックサンダーシリーズから「黒糖のサンダー」を2024年5月21日(火)より、全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなどで新発売します。沖縄製造黒糖のまろやかでこくのある甘さに、黒糖かりんとうのザクザクとした食感がクセになるブラックサンダーのシリーズ商品です。