easy-to-go’s diary

ハジメの素敵ライフのススメ & 世界と楽しく付き合う方法

現代人の生活スタイルとコンビニ

こんにちは。 ハジメです。

コンビニは好きですか。良く利用しますか。毎日何回行きますか。何を買いますか。今や無くてはならないのがコンビニです。711の1号店が東京にオープンしたのは1974年(昭和49年)です。既に半世紀近くの歴史があります。その間にいくつか別のコンビニも誕生して現在はほぼ日本のどこにでも利用が出来るようになりました。朝は、朝食を買い、ブレイクタイムには飲みもやお菓子を買い、お昼にはおにぎりやサンドイッチを買い、夕食時にお弁当や総菜を買い、夜食にはスイーツやアイスクリームを買い、ついでに雑誌も買い欲しい物がいつでも買える便利さはまさしくコンビニですね。

 

1. 生活スタイルの変化に対応

711 はオープン当初は朝の7時から夜11時までの営業でした。他のお店がまだ閉まっている時間帯ですから朝早い人は大変有難かったと思います。もちろん夜11時では他のお店はもう閉店している時間ですので夜帰りが遅い人はまたまた大変有難かったと思います。確か711のTVコマーシャルで「開いてて良かった!!」というフレーズがあったと思いますがまさにその通りです。人々の生活スタイルが変わってきたのと同時位に24時間営業になったのではないでしょうか。今では24時間営業のお店は珍しくありませんが.....

2. 何でも買える

とにかく何でも買えるのも魅力の一つです。メイン利用はお弁当、おにぎり、サンドイッチ、スイーツ、アイス、レジ横惣菜、ビール、ソフトドリンク、コーヒー、たばこ、雑誌などですか。サブ的には化粧品、ストッキング、文房具、生活用品等で欲しい物があれば1店ですべての買い物を済ませてしまうことができます。何でも買えますが商品を置いていない場合もありますので実際は何でも買えませんのであしからず。その場合は別のコンビニに行くとかデパートに行く、専門店に行くとかしてください。

3. サービスの変化

最近のコンビニのサービスはクオリティが上がったと思います。もちろん何も買わないつもりであってもつい買ってしまうような商品がいくつもあるように思います。季節ごとにお弁当、おにぎりのラインアップを変えるとか、期間限定商品を発売してみるとか、711の1号店がオープンして約半世紀もたてば進化して当たり前ですね。お弁当を取ってみてもカロリー表示が当たり前になっていますからね.......後普通にATMを利用して現金の入金、出金が出来ます、又端末を使っていろいろなサービスを受けられ、尚、コピーや写真の現像まで出来るようになっています。

4. 現代人とコンビニ 

私の友人に、コンビニだけを利用して生活している人間がいます。そんな人が存在するほど現代人はコンビニが気に入っています。もしかすると用事が無くてもコンビニに行くことが習慣化している人もいるかもしれません。眠らない現代人には24時間営業は当たり前になっているのしょうか。

 

まとめ

私もコンビニが大好きな一人です。特に日本のコンビニが.... 私にとっては日本にあるコンビニが世界で1番大好きです。海外のコンビニがダメと言うわけではありませんが日本人用にはなっていないのでそこを理解して利用したほうが良いでしょう。

 

ハジメ